ahamo、10月1日より月額料金そのままで月間利用可能データ通信量を20GBから30GBに増量へ

当サイトのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

NTTドコモは、オンライン専用料金プラン「ahamo」の月間データ通信量を、2024年10月1日(火)より増量することを案内しています。

これまで、「ahamo」の月間利用可能データ通信量は20GBであったところ、料金そのままの2,970円で10月1日より30GBへ10GB増量されます。既存ユーザーは手続き不要で自動で30GBが適用されます。

また、追加料金不要で利用できる海外データ通信も20GBから30GBに増量、
「ahamo 大盛り」および「ahamo ポイ活」の月間利用可能データ量は100GB から110GBへ10GB増量となります。

この他、「dカードボーナスパケット特典」による「ahamo」の月間利用可能データ量は、「dカード」を利用の場合、21GBから31GBに、「dカード GOLD」を利用の場合は、25GBから35GBに増量となっています。

10月1日以降の利用可能月間データ通信量

  • ahamo:20GB→30GB
    • dカード利用の場合:21GB→31GB
    • dカード GOLD利用の場合:25GB→35GB
  • 海外データ通信:20GB→30GB
  • ahamo 大盛り:100GB→110GB
  • ahamo ポイ活:100GB→110GB

ahamo

タイトルとURLをコピーしました