Amazon、Fire TVシリーズ史上最速の操作感を実現する新世代「Fire TV Cube」を発表

当サイトのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

Fire TV Cube

Amazonは、2022年9月29日(木)、ストリーミングメディアプレーヤーの最上位機種「Fire TV Cube」の新世代モデルを発表しています。

Fire TVシリーズ史上最速の操作感を実現する新世代Fire TV Cube

新世代Fire TV Cubeは、高速処理を可能にするオクタコアプロセッサーを搭載し、前世代モデルから20%パワフルになりスムーズで速い操作を実現。また、Fire TV Cubeとして、新たにWi-Fi 6に対応したことで、Fire TVシリーズで最もパワフルで安定したストリーミング体験を提供。

本体のデザインを高級感のあるファブリック仕上げに刷新したほか、スピーカーの音質も向上させ、前世代機同様にAlexaによる音声操作にも対応し、声だけで各種操作が可能です。

さらに、イーサネット用の入力端子、ウェブカメラ接続や記録メディア用のUSBポートのほか、Fire TVシリーズとして初めてブルーレイ/DVDレコーダーやゲーム機を接続できるHDMI入力端子を搭載。より多くのデバイスとの接続が可能になり、シームレスにエンターテイメントを楽しむことができます。

新世代Fire TV Cubeは、価格は19,980円(税込)で、すでに予約受付が開始され、発売開始は10月27日(木)の予定となっております。

また、対象者限定で10月26日まで新世代Fire TV Cubeが3,000円オフとなるアップグレードキャンペーンを開催中です。対象者には表示されています。

新世代Fire TV Cubeの付属品一覧

付属品の一覧は以下の通り。

  • Fire TV Cube (第3世代)
  • Alexa対応音声認識リモコン
  • 電源アダプタ
  • 単4電池2本
  • スタートガイド

※HDMIケーブル、赤外線 (IR) 延長ケーブルは同梱されておりません。

前モデルとの違いは?前モデルとの比較表

前モデルと何が変わってるか気になる方は以下表にてご確認を。

前モデル 新世代モデル
サイズ 86.1 mm x 86.1 mm x 76.9 mm 86 mm x 86 mm x 77 mm
重さ 465g 513g
プロセッサ ヘキサコア オクタコア
GPU 800MHz 800MHz
ストレージ 16GB 16GB
メモリー 2GB 2GB
Wi-Fi デュアルバンド、デュアルアンテナwifi(MIMO): 802.11a/b/g/n/ac対応 MT7921LS. 802.11a/b/g/n/ac/ax (Wi-Fi 6)対応
Bluetooth Bluetooth 5.0 + LE Bluetooth 5.0 + LE
入出力端子 HDMIポート、電源ポート、Micro USBポート、赤外線(IR)ポート HDMI出力ポート、HDMI入力ポート、電源ポート、USB‐Aポート 、赤外線 (IR) ポート  、イーサネットポート
オーディオ Dolby Atmos Dolby Atmos
出力 2160p、1080p、720p、最大60fps 2160p、1080p、720p、最大60fps
価格 14,980円 19,980円
タイトルとURLをコピーしました