Apple、アリゾナ州で運転免許証と州IDをApple Walletに登録し利用が可能に

当サイトのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

 Appleは、現地時間2022年3月23日、アリゾナ州において、Walletで運転免許証と州身分証明書「IDs in Wallet」の提供を開始したことを発表しています。

IDs in Wallet iPhone

同機能は、運転免許証または州身分証明書をWalletに追加し、iPhoneまたはApple Watchをタップして、フェニックス・スカイハーバー国際空港の一部のTSAセキュリティチェックポイントでシームレスかつ安全に提示することができます。

物理IDカードとは異なり、Walletの運転免許証と州身分証明書は、やり取りに必要な情報のみを提示。デバイスとIDリーダー間の暗号化された通信を介してデジタルで提示されるため、ユーザーはデバイスを表示したり渡したりする必要がありません。FaceIDとTouchIDを使用した生体認証は、デバイスにIDを追加した人だけがWalletでIDまたはライセンスを表示・提示できるようになります。

IDs in Wallet Apple Watch

なお、同機能は、iOS15.4を実行しているiPhone8以降およびwatchOS 8.4以降を実行しているApple Watch Series 4以降で利用が可能です。

また、コロラド州、ハワイ州、ミシシッピ州、オハイオ州、プエルトリコ領でもまもなく提供を開始する予定とのこと。

sourceニュースリリース

タイトルとURLをコピーしました