KDDIは、2022年3月16日、2022年度内(予定)を目処に、迷惑SMSの受信前自動ブロック機能を提供することを発表しています。また、受信前自動ブロック機能を提供するまでの間、au、UQ mobile、povoのユーザー向けに「迷惑メッセージブロック機能」の無償提供を3月24日より実施することを案内しています。
これまで、「迷惑メッセージブロック機能」は、auスマートパス/スマートパスプレミアムのユーザー向けに「迷惑メッセージ・電話ブロック」の一部機能として提供してきたもので、今回は、受信前自動ブロック機能提供開始までの暫定措置として無償提供されることとなっています。
本システムは、トビラシステムズが警察・自治体からの情報提供や独自調査を基に構築した「迷惑情報データベース」を活用し、迷惑SMSの自動検知や迷惑フォルダへの振り分け、ユーザーへの警告表示が行われます。
今回無償提供される「迷惑メッセージブロック機能」は、au回線のMVNOを利用しているユーザーも利用可能で、4G LTEケータイは対象外となっています。
なお、「迷惑電話ブロック機能」については、現状どおり、auスマートパス/スマートパスプレミアムのユーザーのみ使用可能となります。
本機能を利用するためには、専用アプリ「迷惑メッセージ・電話ブロック」のダウンロードが必要となります。ダウンロードは無料となっています。
迷惑メッセージ・電話ブロック
sourceニュースリリース
ドコモとソフトバンクについても3月より同機能を提供することが案内されています。
ドコモ、フィッシング詐欺対策に危険なショートメッセージ(SMS)を自動拒否する「危険SMS拒否設定」の提供を3月中旬より開始
...
ソフトバンク、フィッシング詐欺対策に迷惑SMS対策機能の提供を今春から開始
...