CIOは、本日2024年5月13日より、クラウドファンディングサイトのMakuakeにおいて、「SMARTCOBY」シリーズの最新作、Qi2対応のUSB-Cケーブル内蔵モバイルバッテリー「SMARTCOBY Ex SLIM Qi2&Cable」のプロジェクト販売を開始しています。
本製品は、MagSafe対応のiPhoneにピタッと吸着し、MagSafeと同等の最大15W出力のQi2規格で充電でき、さらにPD20Wで急速充電ができるUSB-Cケーブルを内蔵する容量5000mAhのモバイルバッテリー。
Qi2規格での充電以外に内蔵ケーブルでも充電が可能となっており、1台のスマホにQi2と内蔵ケーブルが同時に接続された場合、内蔵ケーブルからの給電が優先される仕様となっています。
内蔵ケーブルは入出力どちらも対応しているため、本製品への充電も内蔵ケーブルで行え、本製品を充電中に対応スマホを吸着すると、本製品とスマホを同時にパススルーで充電できるワイヤレス充電器として利用可能となっています。
本製品とスマホの同時充電を行う「パススルー充電」時に、本製品のバッテリーが満充電になると、スマホのワイヤレス充電だけの直流回路に自動で切り替わる「完全パススルー充電」になることで、バッテリーへの負荷を軽減し、本製品の長寿命化を実現しています。
※完全パススルーでの充電時はワイヤレス充電は5W出力
対応するiPhoneは、iOS 17.4以降にアップデートされたiPhone 12以降のモデルで、iPhoneなどのスマホ以外にも、AirPodsなどワイヤレス充電対応のイヤホンなども充電可能となっています。
製品サイズは、約16.2×65.5×91mmとiPhoneのminiシリーズやProシリーズ等のカメラに干渉せず、iPhone本体からはみ出る事のないサイズ設計となっています。
※「iPhone 12 mini/13 mini」のカメラ起動時は、画角に本体の一部が映りこむ場合あり
価格は4,980円のところ、早割で18%オフの4,080円で販売中で、商品発送は2024年7月ごろの予定となっています。