Instagramが15秒の動画を作成、投稿できる新機能「Reels(リール)」を発表し早速日本でも利用できるようになっています。
これは最近サービスの存続危機に陥っている動画投稿サービス「TikTok」に対抗した機能と思われ「TikTok」と同じくエフェクトや音楽を追加することが可能で、オリジナル音源を使用することもできます。少し試してみましたところ、すでに大量の音楽が使えるようになっています。
新機能「Reels(リール)」の使い方
リールの使い方はカメラ機能でいちばん右端のストリーズの横にリールと表示があるのでそこから利用する事ができます。また、すでにスマホにある動画をアップロードする事も可能です。
リールでは以下の項目で15秒間の動画を作成し公開する事ができます。
- 音声
- 速度
- エフェクト
- タイマー
リール動画の閲覧方法
投稿したリール動画は、アカウントをフォローしているユーザーのフィードに表示され、公開アカウントの場合「発見」タブのリール動画専用コーナーに表示されるようになっています。
また、投稿されたリール動画はプロフィール欄のリール動画タブから閲覧する事ができます。すでに芸能人などが公開しており閲覧するだけでも楽しむ事ができます。
なお、作成したリール動画をストーリーズとしてシェアしたり、ダイレクト機能で送信することも可能でストーリーズとして投稿した場合は24時間で自動的に消え、「発見」タブや投稿者のプロフィール画面に表示されないようになっています。
Instagramの利用者はお手軽に使えて楽しむ事ができそうです。