iOS 18とmacOS 15は、カレンダーアプリから「リマインダー」の管理が可能に

当サイトのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

iOS18

AppleInsiderが、「iOS 18」と「macOS 15」では、「カレンダー」と「リマインダー」をひとつのアプリから管理できるようになると伝えています。

「iOS 18」と「macOS 15」の改良されたカレンダーアプリでは、日、週、月ビュー内をタップまたは右クリックするとリマインダーを設定するか、イベントをスケジュールするか選択できるオプションが表示されるようになるとのこと。

カレンダーアプリから作成したリマインダーには、メモやタグを追加でき、リマインダーアプリで作成したリマインダーと同様に動作し、新しいリマインダーアプリにも表示され、通知されるようになるとのこと。

「iOS 18」と「macOS 15」は6月に開催されるWWDC24で発表され、9月ごろのリリースが見込まれています。

Appleの最新情報

Apple、「Safari Technology Preview‌ 206」をリリース
Apple、「AirPods Pro(第1世代)」「AirPods Max (Lightning)」「AirPods(第2世代)(第3世代)」向けの新しいファームウェア「6F21」をリリース。バグ修正など
Apple、「iPad mini 7」向けに「iPadOS 18.0.1」をリリース
Apple、開発者向けに「watchOS 11.1 RC」とビルドを更新した「visionOS 2.1 RC」をリリース
Apple、開発者向けに「iOS 18.2 beta」「iPadOS 18.2 beta」「macOS 15.2 beta」をリリース。画像生成アプリなどが利用可能に
タイトルとURLをコピーしました