iPhone 15シリーズはUSB-C採用で大幅デザイン変更か

当サイトのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

iPhone 15

BloombergのMark Gurmanは、自身のニュースレター「Power On」の最新版において、Appleが2023年秋にリリースする次期iPhone「iPhone 15」シリーズに関する情報を更新しています。

その情報によると「iPhone 15」シリーズの充電端子は、LightningポートからUSB-Cポートへ変更され、デザインの刷新も行われると予想されています。

また、「iPhone 11」以降で使用されている「Pro Max」のブランドを廃止し、「Ultra」に置き換える可能性があるとのこと。

これは、Appleが最近発売されたApple Watchに「Ultra」を使用したこととAppleシリコンチップにも「M1 Ultra」を使用したことから予想されています。

さらに「iPhone 15」シリーズでは、全てのモデルでiPhone 14 Proシリーズで採用されたパンチホールディスプレイとダイナミックアイランドが採用されると予想されています。

「iPhone 15」シリーズの登場までまだ約1年あるので、今後どうなっていくかわかりませんが、少なくとも大幅な変更が行われることは間違いなさそうです。

もし、iPhone 14を購入しようか悩んでいる方は、1年後の「iPhone 15」シリーズの発売を待った方がいいかもしれません。

sourceMacRumors

タイトルとURLをコピーしました