MacRumorsは、ディスプレイ業界に精通するアナリストRoss Youngが、第4世代となる次期iPhone SEに関する最新予測を明らかにしたと報じています。
その予測によると、iPhone SE(第4世代)には、ノッチ付きの6.1インチディスプレイが採用されるとのこと。ただし、そのノッチにFace ID用のTrueDepthカメラが搭載されるかは不明としており、iPhone SE(第4世代)には、コスト削減のため現行モデルに引き続きTouch IDを搭載する可能性が高いとしています。
一部の情報では、全画面デザインに移行すると、デバイスの下部ベゼルにTouch ID用のホームボタンを配置するスペースがなくなるため、iPad AirやiPad miniのようにサイドボタンにTouch IDを追加することを計画していると予測されています。
このことから、iPhone SE(第4世代)にFace IDが搭載されない場合、ノッチサイズは「iPhone XR」よりも狭くなる可能性が高いと見られています。

画像はiPhone XR
他のアナリストもほぼ同様の予測をしており、2024年に発売されるiPhone SE(第4世代)は、6.1インチのディスプレイを備える「iPhone XR」をベースとしたモデルとなる可能性が高いと考えられます。
sourceMacRumors