Appleは6月23日に行われた「WWDC20」でApple Watch用の次期OSである「watchOS 7」を正式発表しました。
「watchOS 7」で追加される新機能は以下の通りとなっています。
- 新しい文字盤の追加
- 同一アプリのコンプリケーションの複数表示
- 文字盤の共有
- マップアプリでサイクリングのナビをサポート
- ワークアウトでダンスをサポート
- 「アクティビティアプリ」は「フィットネスアプリ」に改称
- 睡眠管理機能の追加
- 手洗い検知機能の追加
「watchOS 7」で追加される注目すべき新機能
「watchOS 7」で追加される新機能で特に注目の新機能をピックアップします。
文字盤
「watchOS 7」では文字盤に大幅なアップデートが行われます。写真のように1つの文字盤に同一アプリのコンプリケーションを複数表示する事が可能となっています。
「クロノグラフプロ」という新たな文字盤が追加されています。
その他、「特大」という新しい文字盤も追加されています。これなら目があまり良くない私でもよく見えそう。
文字盤を共有する機能も追加されており、メッセージやメール、各SNSで共有する事が可能となっています。
マップアプリでサイクリングナビの追加
「watchOS 7」ではマップアプリにサイクリングナビをサポートする機能が追加されています。現状では、「車」「徒歩」「交通機関」「配車サービス」がサポートされており、ここに新たに「サイクリング」が追加されます。iPhoneのiOS14でも同様の機能が追加されています。
サイクリングが趣味の方にうれしい機能です。
手洗い検知機能
「watchOS 7」では手洗いを検知する機能が追加されています。モーションセンサーやマイクなどを利用し、手を洗う行動を自動検出しカウントダウンが開始され、20秒に満たない場合は手洗いを継続するよう促されます。20秒完了するとメッセージが表示されるという仕組みになっています。
これは新型コロナウィルスへの感染予防対策のための機能追加でウェアラブルデバイスとして初めて搭載する注目機能となっています。この辺りの対応の素早さはさすがですね。あとはその精度に期待です。
フィットネス
「アクティビティアプリ」は「フィットネスアプリ」に改称となっており、ダンスのワークアウトをサポートしています。
内蔵しているセンサーを活用し腕の動きや心拍数を計測し、精度の高いカロリー消費量を測定する仕組みとなっています。
この他にもコアトレーニングや機能的筋力トレーニング、クールダウンなどのワークアウトも追加されています。
睡眠管理
「watchOS 7」では睡眠管理機能が追加されています。Apple WatchとiPhoneを使用して就寝前のルーチンを作成する事ができる「Wind Down」機能により、瞑想アプリやリラックスした音楽を聞く事ができ、入眠準備をする事が可能となっています。
設定した睡眠時間になるとおやすみモードに切り替わりiPhoneとApple Watchの画面が暗くなります。
起床は触覚的なアラームか優しいサウンドにより心地良く目覚める事が可能となっています。起床後にはApple Watchの電池残量が表示されるようになっており、就寝前の電池残量が少ない場合は充電を促されるようになっています。
また、睡眠データはiCloudにより同期され、ヘルスケアアプリで確認する事が可能となっています。
これが可能となるとこれまで使っていたサードパーティ製の睡眠管理アプリは不要となりますね。
感圧タッチ機能の廃止
Human Interface Guidelinesによるとデベロッパーに対し「watchOS 7」以降感圧タッチで実行される機能を再配置するように指示しています。システムアプリによって非表示にされていたメニュー項目が関連画面または設定画面でアクセス可能となり、これにより感圧タッチ機能を廃止する可能性があります。今まで感圧タッチで使えていた機能が変更となるので使い方に慣れる必要があります。
「watchOS 7」の対応デバイスは?
新たに様々な機能が追加される次期OS「watchOS 7」の対応デバイスはApple Watch Series 3以降となっています。また、iOS14を使えるiPhoneデバイス(iPhone 6s、iPhone SE以降のモデル)と一緒に使う必要があります。
- Apple Watch Series 3
- Apple Watch Series 4
- Apple Watch Series 5
「watchOS 7」はいつから使えるか?
次期OS「watchOS 7」はすでに開発者向けにはベータ版が公開されており、パブリックベータ版は7月で一般公開は秋頃を予定しているようです。例年では9月ごろリリースされているので、そのあたりに一般公開される事が予測されます。
まとめ
様々な機能の追加が発表される「watchOS 7」ですが、個人的には睡眠管理機能が追加された事がありがたいと思います。使えるようになるまでもう少し待ちましょう。