ソフトバンクは、「ワイモバイル」と「LINEMO」において、SIM単体で新規契約しユーザー自身が用意したAndroid搭載機種などを使うユーザーに対し、保証サービス「持込端末保証」の提供を2022年7月14日(木)より開始しています。
「持込端末保証」は、月額715円で使用しているAndroid 搭載機種などが故障または破損した場合に、配送交換や配送修理の保証を受けることができるサービス。利用する機種の購入日にかかわらず申し込みが可能となっており、紛失した機種のおおよその位置を確認できる「紛失ケータイ捜索サービス」や、水没・水濡れ・破損などのトラブル時にデータを復元する「データ復旧支援サービス」なども利用できます。
なお、iPhoneユーザーに対する持込端末保証サービスは月額1,250円または月額950円ですでに提供されています。
関連ワイモバイル、SIM単体新規契約iPhoneユーザーに対しApple公式修理サービスを利用できる「持込端末保証 with AppleCare Services」を提供へ
関連LINEMO、新規契約iPhoneユーザーがApple公式の修理サービスを利用できる「持込端末保証 with AppleCare Services」を提供開始
今回新たに提供となる「持込端末保証」の対象者等詳細は以下からどうぞ。
■対象者
- ワイモバイル:シンプルS/M/LをSIM単体で新規契約するユーザー
- LINEMO:スマホプラン、ミニプランを新規契約するユーザー
※「ワイモバイル」および「LINEMO」ともに、新規契約時に申し込みが必要。オンラインストアでの購入時は、利用を開始した日または契約日の10日後の、いずれか早い方の当日を含む14日間に申し込みが可能。
※「持込端末保証 with AppleCare Services」または「故障安心パックライト」に加入中で本サービスに申し込む場合は、加入中のサービスが自動解除となるため注意が必要です。
■対象機種
- Android 搭載機種(スマートフォン、タブレット)
- iPad
■保証内容
- 配送交換・配送修理:6,600円(保証上限50,000円)
- 紛失ケータイ捜索サービス:無料
- データ復旧支援サービス:無料
なお、修理料金が上限額の50,000円を超える場合は、6,600円と別に超過分の支払いが必要となります。配送修理の際には、無料で代替機が用意されます。保証は年2回までとなっており、3回目以降は保証の対象外となっています。
ニュースリリース“ワイモバイル”と“LINEMO”、SIM単体契約でご使用のAndroid 搭載機種などを対象にした保証サービス「持込端末保証」を提供開始 | 企業・IR | ソフトバンク
公式LINEMO