Ankerは、2024年8月29日より、人気のUSB急速充電器 / モバイルバッテリー / ケーブル一体型の3-in-1シリーズのライトニングケーブル搭載モデル「Anker Power Bank (10000mAh, Fusion, Built-In ライトニングケーブル) 」を発売開始しています。
本製品は、今年6月に発売された人気のUSB急速充電器 / モバイルバッテリー / ケーブル一体型3-in-1シリーズの内蔵ケーブルがUSB-Cケーブルからライトニングケーブルに置き換わったモデル。
iPhoneを約2回充電可能な10000mAhのモバイルバッテリーと、最大30W出力のUSB急速充電器に加え、MFi認証を取得した長さ約25cmの一体型ライトニングケーブルが1つにまとまった1台3役のハイブリッド設計となっています。
本体に内蔵しているライトニングケーブルの他に、USB-Cポートも1つ搭載されており、2台のデバイスを同時に充電可能。急速充電器として使用時、内蔵ケーブルとUSB-Cポートを同時に使用する時の合計出力は最大18Wとなっています。モバイルバッテリーとして使用する際の同時使用時の合計出力は15Wとなっています。
「iPhone 14」シリーズなどライトニングケーブル対応のiPhoneだけでなく、別売りのUSB-C&USB-Cケーブルを使用することで「MacBook Air」など、幅広い機器への充電に対応しています。
パススルー充電にも対応しており、コンセントに挿すだけでiPhone等にUSB急速充電器として使⽤しながらモバイルバッテリーにも充電されるようになっており、充電忘れがないようになっています。
カラーはブラック、パープル、ピンク、ブルー、ホワイトの5色展開。
価格は8,490円(税込)のところ、初回5色合計3000個限定20%オフの6,790円(税込)で販売中です。
Amazon.co.jp:Anker Power Bank (10000mAh, Fusion, Built-In ライトニングケーブル)
なお、8月30日よりバッテリー容量5000mAhモデルも発売開始しています。
関連Anker、ケーブル一体型3-in-1シリーズからライトニングケーブル搭載モデルの5000mAhを発売開始
■製品仕様
サイズ | 約108 x 51 x 31mm (プラグ部を除く) |
重さ | 約250g |
搭載ポート | 2 (Lightning×1、USB-C×1) |
入力 | AC入力:100V-240V ~ 50-60Hz / 1.5A USB-C入力:5V = 3A / 9V = 3A / 15V = 2A |
出力 | 急速充電器として使用時
USB-C:5V=3A / 9V=3A / 10V=2.25A / 15V=2A / 20V=1.5A (最大30W) ライトニング内蔵ケーブル:5V=3A / 9V=3A / 15V=2A / 20V=1.5A (最大30W) 合計出力:5V = 3.6A (最大18W) モバイルバッテリーとして使用時 USB-C:5V=3A / 9V=3A / 10V=2.25A / 15V = 2A / 20V = 1.5A (最大30W) ライトニング内蔵ケーブル:5V=3A / 9V=3A / 15V = 2A / 20V = 1.5A (最大30W) 合計出力:5V = 3A (最大15W) |
バッテリー容量 | 10000mAh |
カラー | ブラック、ホワイト、ピンク、ブルー、パープル |
パッケージ内容 | Anker Power Bank (10000mAh, Fusion, Built-In ライトニングケーブル)、取扱説明書、カスタマーサポート |