Apple、開発者向けに「iOS 18.1 beta 6」「iPadOS 18.1 beta 6」「macOS Sequoia 15.1 beta 6」と「tvOS 18.1 beta 4」「watchOS 11.1 beta 4」「visionOS 2.1 beta 4」をリリース

当サイトのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

Apple

Appleは、現地時間2024年10月7日、開発者向けに「iOS 18.1 beta 6」「iPadOS 18.1 beta 6」「macOS Sequoia 15.1 beta 6」と「tvOS 18.1 beta 4」「watchOS 11.1 beta 4」「visionOS 2.1 beta 4」をリリースしています。

「iOS 18.1」「iPadOS 18.1」「macOS 15.1」は、「Apple Intelligence」のテストのためのベータ版として提供されており、一般向けへの正式リリースは日本時間10月29日(火)午前2時と見られています。

「iOS 18.1 beta 6」での変更点は以下の通り。

  • ミュージックアプリにApple Musicの曲をTikTokで共有するオプションが追加
  • コントロールセンターに「AirDrop」と「衛星」の個別コントロールが追加
  • コントロールセンターに計測アプリの「計測」と「水準器」の新しい2つの個別コントロールが追加
  • 睡眠時無呼吸の通知機能が追加
  • 通知グループに通知数バッジが表示されるように
  • Dynamic Islandの緑とオレンジのドットに新しいアニメーションが追加
  • 「AirPods Pro」の騒音低減機能に関する詳細情報が表示
  • カラーモード時のSafariアイコンのデザイン変更
  • ライティングツールのApple Intelligenceアイコンのデザイン変更(ロゴ内にペンが追加)
  • 「iPhone 16」シリーズのカメラコントロールボタンを軽く押し続けると調整オプションの下にバーが表示されるように

各Beta 6のビルド番号とリリースノートは以下リンクから確認できます。

Apple Developer Programメンバーは以下リンクからダウンロード可能です。

 Apple Developer

また今回、開発者向けのBeta 6と同時に「iOS 18.1」「iPadOS 18.1」「macOS Sequoia 15.1」のPublic beta 3もリリースされています。3つ目となるパブリックベータ版で、内容は上記開発者向けのBeta 6と同じものとなります。

Public beta(パブリックベータ版)は、Apple Beta Software Programに登録することで誰でもダウンロード可能です。

「watchOS 11.1」「tvOS 18.1」「visionOS 2.1」各beta 4のビルド番号とリリースノートは以下リンクから確認できます。

タイトルとURLをコピーしました