Apple、macOS用とiOS/iPadOS用iWork各アプリ「Pages/Numbers/Keynote」のバージョン14.2をリリース

当サイトのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

iWork

Appleは、現地時間2024年9月17日、macOS用及びiOS/iPadOS用の「iWork」各アプリ(Pages、Numbers、Keynote)をアップデートしています。

新しいバージョン14.2での変更点は以下の通りで、それぞれApp Storeよりアップデートが可能です。

macOS用

  • Pages
    • 安定性が向上し、パフォーマンスが改善されています
  • Numbers
    • 安定性が向上し、パフォーマンスが改善されています
  • Keynote
    • 対応しているディスプレイで、より広いダイナミックレンジのHDR画像とHDRムービーを表示できます。(macOS Sequoiaが必要)
    • FaceTimeで通話やビデオ会議の最中にスライドショーを再生すると、プレゼンテーションウインドウの共有が自動的に開始されます。(macOS Sequoiaが必要)
    • 安定性が向上し、パフォーマンスが改善されています

iOS/iPadOS用

  • Pages
    • Apple Pencil Proをスクイーズして、ツール、線の太さ、色を素早く切り替えることができます。
    • 新しい書類ブラウザを使って、新しい書類を簡単に作成したり、最近の書類を見つけたりできます。(iOS 18またはiPadOS 18が必要)
    • その他のバグの修正とパフォーマンスの改善
  • Numbers
    • Apple Pencil Proをスクイーズして、ツール、線の太さ、色を素早く切り替えることができます。
    • 新しい書類ブラウザを使って、新しい書類を簡単に作成したり、最近の書類を見つけたりできます。(iOS 18またはiPadOS 18が必要)
    • その他のバグの修正とパフォーマンスの改善
  • Keynote
    • Apple Pencil Proをスクイーズして、ツール、線の太さ、色を素早く切り替えることができます。
    • 新しい書類ブラウザを使って、新しい書類を簡単に作成したり、最近の書類を見つけたりできます。(iOS 18またはiPadOS 18が必要)
    • その他のバグの修正とパフォーマンスの改善
    • 対応しているApple Watchモデルでは、ダブルタップジェスチャを使って、ハンズフリーでスライドを進めることができます。(watchOS 11が必要)
    • 対応しているデバイスで、より広いダイナミックレンジのHDR画像とHDRムービーを表示できます。(iOS 18またはiPadOS 18が必要)

iWork – Apple(日本)

タイトルとURLをコピーしました