Apple、新チップM2 Pro/M2 Maxを搭載する新型MacBook Proを発表。2月3日発売開始

当サイトのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

新型「MacBook Pro」特徴

Appleは、現地時間2023年1月17日、新たなチップ「M2 Pro/M2 Max」を搭載する新型「MacBook Pro」を正式発表しています。

新たなチップ「M2 Pro/M2 Max」を搭載する新型「MacBook Pro」2月3日発売開始

M2 Pro搭載MacBook Pro

ラインナップは14インチと16インチの2つ。カラーはシルバーとスペースグレイの2色展開。価格は、M2 Proを搭載するMacBook Proは14インチが288,800円(税込)から。16インチは348,800円(税込)から。M2 Maxを搭載するMacBook Proは14インチが448,800円(税込)から。16インチは498,800円(税込)からとなっています。

■M2 Pro搭載MacBook Proの価格

  • 14インチ:288,800円(税込)〜
  • 16インチ:348,800円(税込)〜

■M2 Max搭載MacBook Proの価格

  • 14インチ:448,800円(税込)〜
  • 16インチ:498,800円(税込)〜

予約受付はすでに開始されており、日本での発売開始は2023年2月3日(金)となっています。(※米国は1月24日発売開始)

M2 Pro搭載MacBook Proの特徴

M2 Pro MacBook Proは、最大8つの高性能コアと4つの高効率コアを備えた10コアまたは12コアCPUを搭載し、M1 Proよりもパフォーマンスが最大20%向上。M2の2倍となる200GB/sのユニファイドメモリ帯域幅と、最大32GBのユニファイドメモリにより、大規模なプロジェクトに取り組むことができ、複数のプロ向けアプリを素早く実行することを可能にしています。

最大19コアの次世代GPUにより、最大30%向上するグラフィックパフォーマンスを提供し、Neural Engineが40%高速となることで、映像分析や画像処理などの機械学習のタスクがさらに高速化されています。

また、M2 Proのパワフルなメディアエンジンは最も一般的なビデオコーデックを高速で処理し、ごくわずかな電力使用で、ビデオ再生とエンコーディングを劇的に加速させます。

M2 Max搭載MacBook Proの特徴

M2 Max MacBook Proは、最大38コアのさらに大きなGPUで作業を極限まで押し進め、M1 Maxよりも最大30%向上したグラフィックパフォーマンスを提供。

また、M2 Proの2倍となる400GB/sのユニファイドメモリ帯域幅も備えており、最大96GBのユニファイドメモリにより、高度な3Dのジオメトリやテクスチャを使用したシーンの作成、巨大なパノラマ写真の合成など、負荷が高いグラフィックスの作業を可能にします。

M2 Maxは、M1 Maxよりも最大20%優れたパフォーマンスを提供する、最大8つの高性能コアと4つの高効率コアを備えた次世代の12コアCPUを搭載し、メディアの再生とトランスコードを劇的に高速にする2倍のProResアクセラレーションを備え、M2 Proよりもさらにパワフルなメディアエンジンを搭載しています。

両モデルとも、より高速のワイヤレス接続のためのWi-Fi 6Eに加えて、最大60Hzの8Kディスプレイと最大240Hzの4Kディスプレイに対応する、より先進的なHDMIを備えており、これらの新たな機能は、周辺機器への高速接続のための3つのThunderbolt 4ポート、SDXCカードスロット、MagSafe 3充電など、すでにMacBook Proに搭載されていた幅広い接続性のオプションに基づいています。

同梱物は以下の通り。

  • MacBook Pro本体
  • USB-C – MagSafe 3ケーブル(2 m)
  • USB-C電源アダプタ

14インチMacBook Proの主な製品仕様

M2 Pro M2 Max
サイズ 高さ1.55 cm x 幅31.26 cm x 奥行22.12 cm
重さ 1.60 kg 1.63 kg
処理能力 12コアCPU
最大19コアのGPU
16コアNeural Engine
200GB/sのメモリ帯域幅
12コアCPU
最大38コアのGPU
16コアNeural Engine
400GB/sのメモリ帯域幅
メモリ 16GB/32GB 64GB/96GB
ストレージ 512GB/1TB/2TB/4TB/8TB
ディスプレイ 14.2インチ(対角)ミニLEDバックライトディスプレイ
Liquid Retina XDRディスプレイ
3,024 x 1,964ピクセル
ProMotionテクノロジーによる最大120Hzのアダプティブリフレッシュレート
カメラ 1080p FaceTime HDカメラ
サウンド 6スピーカーサウンドシステム
3.5mmヘッドフォンジャック
マルチチャンネルオーディオ出力に対応するHDMIポート
セキュア認証 Touch ID
ワイヤレス Wi-Fi 6E/Bluetooth 5.3
ポート Thunderbolt 4(USB-C)ポート x 3
HDMIポート
SDXCカードスロット
バッテリー 最大12時間のワイヤレスインターネット
最大18時間のApple TVアプリのムービー再生

公式サイトMacBook Proを購入 – Apple(日本)

ニュースリリースApple、M2 ProおよびM2 Maxを搭載したMacBook Proを発表 – Apple (日本)

タイトルとURLをコピーしました