楽天モバイル、スマホと家電の補償サービス「スマホ交換保証プラス & 家電補償」を8月27日より提供開始

当サイトのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

スマホ交換保証プラス & 家電補償 | オプションサービス | 楽天モバイル

楽天モバイルは、2024年8月27日(火)9:00より、スマートフォンやモバイルルーターの故障・紛失時に新品同等の同一製品と交換でき、自宅家電の故障時も修理と修理費用を補償するサービス「スマホ交換保証プラス & 家電補償」の提供を開始することを発表しています。

本サービスは、現在提供中の「スマホ交換保証プラス」のスマートフォン・モバイルルーターの補償内容に加えて、自宅家電の故障時における修理と修理費用の補償を追加し、月額料金を一部変更したものとなっています。

本サービスでは、ユーザーが楽天モバイルで購入したスマートフォン(Android製品)やモバイルルーターの破損・全損・水没などによる故障や盗難・紛失時に、自己負担金6,600円(税込)で、新品同等の同一製品を交換品として配送され、1都3県(東京、神奈川、千葉、埼玉)であれば、12時までの申込受付で最短当日中に配送し、その他の地域にも翌日に届けてくれます。

電話または「楽天モバイル公式サイト」にて故障の申込受付をしており、自宅だけでなく、コンビニや指定の宅配ロッカーでも交換品の受け取りが可能となっています。

また、自宅で使用しているデジタル機器が自然故障した際に、補償限度額の範囲内の修理費用や、代替品の提供による費用を補償する「家電補償」を無料で利用可能。月額料金は、楽天モバイルで購入したスマートフォン・モバイルルーターの製品価格によって以下の通り4段階に設定されています。

製品価格(税抜) 月額料金(税込)
0〜30,000円 715円/月
30,001〜50,000円 840円/月
50,001円〜100,000円 990円/月
100,001円〜 1,100円/月

「家電補償」の対象デジタル機器一覧と補償限度額は以下の通りです。

デジタル機器 補償限度額(税込) 購入後の期限
テレビ 7万円 3年以内
PC 4万円 3年以内
タブレット端末 4万円 3年以内
外付けHDD・ルーター 3万円 5年以内
AIスピーカー 3万円 5年以内
ゲーム機 3万円 3年以内

機器の交換は1契約につき年間3回まで(盗難・紛失による交換は年間2回まで)となり、家電補償は1契約につき年間2回までとなります。

なお、新規申込受付終了前に旧サービスの「スマホ交換保証プラス」に加入したユーザーは、本サービスへの自動移行はなく、現在の補償内容および月額料金のまま継続してサービスを利用することができます。

また、本サービスの提供開始に伴い、旧サービスの「スマホ交換保証プラス」は、8月26日(月)をもって、新規申込受付終了となります。

詳細は以下公式サイトからご確認ください。

スマホ交換保証プラス & 家電補償 | オプションサービス | 楽天モバイル

タイトルとURLをコピーしました