ワイモバイル、2月22日より「Pixel 7a」の取扱いを開始。乗り換えで31,320円から予約受付中

当サイトのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

ワイモバイルは、Googleの人気スマートフォン「Pixel 7a」を2024年2月22日(木)より販売開始すると発表しています。

ワイモバイルでは、これまで「Pixel」シリーズの取り扱いはなく、今回初の取り扱いとなります。カラーはSea、Charcoal、Snowの3色用意されており、すでに予約受付は開始されています。

ワイモバイルのオンラインストアでの販売価格は55,440円となっており、他社からの乗り換えなどの割引を適用すると以下の価格となっています。

  • 他社回線からの乗り換えでシンプル2 M/Lの契約:55,440円→31,320円(24,120円値引)
  • 他社回線からの乗り換えでシンプル2 Sの契約:55,440円→34,920円(20,520円値引)
  • 新規契約でシンプル2 S/M/Lの契約55,440円→40,320円(15,120円値引)

※一括払いが対象
※ソフトバンク/LINEMO/LINEモバイル(ソフトバンク回線)及びソフトバンク回線MVNOからののりかえは対象外

「Pixel 7a」は、2023年5月に発売されたモデル。「Pixel 7 Pro」と同じGoogle Tensor G2チップを搭載し、顔認証、8GB RAM、6.1インチ90Hzのスムーズディスプレイ、ワイヤレス充電などの機能を備えるほか、リアルタイム翻訳、文字起こしができる音声レコーダー、メッセージアプリの音声入力など、Tensor G2 を利用した音声機能も利用可能。さらに、Googleフォトの消しゴムマジック、ボケ補正など、Google Pixel独自のカメラ機能の利用も可能となっており、バッテリー容量は4385mAh。

販売ページは以下リンクよりどうぞ。

Google Pixel 7aを購入|オンラインストア|Y!mobile(ワイモバイル)

タイトルとURLをコピーしました