Amazonは、2022年9月29日(木)、Fire TVシリーズをより使いやすくするための新機能を搭載する「Alexa対応音声認識リモコン Pro」を発表しています。
Alexa対応音声認識リモコン Proの新機能
Alexa対応音声認識リモコン Proは、新たにカスタマイズが可能な2つの「カスタムボタン」およびBluetooth対応のワイヤレスヘッドホンと接続が簡単になる「ヘッドホンボタン」を搭載。この他、新機能としてAlexaに話しかけるだけで簡単にリモコンを見つけることができる「リモコンを探す」機能、薄暗い部屋でもリモコン操作がしやすくなる「バックライト」を搭載しています。
- カスタムボタン×2
- ヘッドホンボタン
- リモコンを探す機能
- バックライト機能
新たに導入された「カスタムボタン」は、プリセットされているPrime Video、Netflix、Amazon Music、ABEMAの各アプリのショートカットボタンに加えて、お気に入りのアプリを選び、ショートカットボタンとして設定することができます。
カスタマイズできるボタンには「電気をつける」、「天気の確認」、「スマートホームカメラの映像の確認」などのAlexaコマンドの設定も行うことが可能。
リモコンをカスタマイズすることで、お気に入りのコンテンツや操作に素早くアクセスできるようになります。ボタンのカスタマイズ設定は、二つのカスタムボタンのいずれかを長押しし、画面にポップアップ表示されるサイドパネルのパーソナライズされたリストからアプリやAlexaコマンドを選択することにより可能となっています。
また、リモコン上に新たに「ヘッドホンボタン」を搭載。ボタンを押し、ポップアップ表示されるサイドパネルからBluetooth対応のワイヤレスヘッドホンやその他のBluetoothオーディオデバイスとFire TVシリーズとを簡単にペアリングやペアリング解除をすることができます。
新機能「リモコンを探す」では、Alexa搭載のデバイスやAlexaアプリ、Fire TVアプリを使って、「アレクサ、リモコンを探して」と話しかけると、最大5分間、リモコンの内蔵のスピーカーから探知音が鳴り、リモコンの位置を把握することが可能。また、「リモコンを探す」機能は、Fire TVアプリ上のファインダーボタンからも利用することができます。なお、本機能の有効範囲は最大10mとなっています。
新機能「バックライト」機能は、部屋の明るさに関わらずリモコン操作がしやすくなるよう、リモコンのボタンにバックライトを搭載。暗い場所でリモコンを持ち上げると、ボタンのバックライトが自動的にオンとなり、薄暗い部屋でホームシアターを楽しむ間も、ボタンが見えやすく、リモコンの操作が容易にできるようになっています。
本製品はリモコンのみの販売となっており、対応する別売りのFire TV本体が必要となります。対応機種は以下の通り。
- Fire TV Cube(第2世代)
- Fire TV Cube(第3世代)
- Fire TV Stick 4K Max
- Fire TV Stick 4K
- Fire TV Stick(第2世代)
- Fire TV Stick(第3世代)
- Fire TV(第3世代)
価格は、3,980円(税込)で、すでに予約受付を開始しており、発売開始は11月16日(水)を予定。