
香港TF International Securities社のアナリストMing-Chi Kuoが、2025年に発売される「iPhone 17」シリーズでは、「iPhone 17 Pro Max」のみ12GBのRAMにアップグレードされるとXに投稿しています。
Ming-Chi Kuoの予想では、2025年に発売予定の「iPhone 17」「iPhone 17 Pro」「iPhone 17 Slim」と「iPhone SE(第4世代)」のRAMは8GBになるとしており、12GBのRAMにアップグレードされるモデルは「iPhone 17 Pro Max」に限定されるとのこと。
また、「iPhone 17 Pro Max」では、ベイパーチャンバー技術とグラファイトシートを組み合わせた独自の冷却システムも搭載されるとのことで、他の「iPhone 17」シリーズにはグラファイトシートのみを使用した冷却システムが搭載されるとしています。
Pro Maxモデルは、新モデルの出荷台数のうち40%近くを占めており、Pro Maxのみに12GBのRAMを搭載することで、より強力なAI機能が利用できるいったスペック面での差別化戦略が今後も継続されるだろうと予想しています。
現行のiPhoneでは、「iPhone 15 Pro」と「iPhone 15 Pro Max」のみ8GBのRAMを搭載しているため「Apple Intelligence」機能が利用可能となっており、来月発売される「iPhone 16」シリーズでは、全てのモデルが8GBのRAMにアップグレードされ「Apple Intelligence」機能が利用可能となります。
一方、Weiboの著名リーカー手机晶片达人は「iPhone 17」シリーズでは、すべてのモデルが12GBのRAMにアップグレードされると伝えています。
また、リーカーのIce Universeが過去にWeiboに投稿した「iPhone 17」シリーズのスペック一覧では、「iPhone 17 Pro」と「iPhone 17 Pro Max」が12GBのRAMを搭載することになっており、予想が分かれている状況です。
2025新款iPhone中,僅iPhone 17 Pro Max配備以下規格:
1. 12GB DRAM (超薄iPhone、iPhone 17、iPhone 17 Pro與SE4均為8GB)。故可預期更強的裝置端AI將為iPhone 17 Pro Max主要賣點。
2. 散熱規格升級,配備VC (vapor chamber) 與石墨片的組合方案。其餘2025新款iPhone均繼續配備石墨片。目前Pro…
— 郭明錤 (Ming-Chi Kuo) (@mingchikuo) August 29, 2024

